<< 11/12(日)キッズファーマーOGがカルチャースクールの講師先生をします!!ー消しゴムはんこ(祝儀袋/香典袋の表書き用 お名前はんこ作り)ー | main | 「クラウドファンディング」チャレンジ開始しました!ーALIVE LABー >>
「キッズファーマープロジェクト2018」/「地産地消のチカラ2018」参加者募集開始のご案内!!
いつもお世話になります。
NPO法人ALIVE LAB (アライブ ラボ)の上田です。
本日より、下記2事業の今年度の参加者の募集を開始致します!
◯「とくしまキッズファーマープロジェクト2018」
参加キッズを募集します!
◯「地産地消のチカラ2018 ーとくしま◯(まる)ごとホンモノ体験ー」
参加家族を募集します!
まずは、キッズファーマーから!
【とくしまキッズファーマープロジェクト2018】
農作物の「植付け・管理・収穫・販売」という一連の流れを、
子どもたちが体験する「社会の仕組みを学べる食育プログラム」です。
子どもの頃からの「地産地消・食育・社会体験」の推進を行い、健康で
豊かな食文化を目指します。
今年度は、新たに「棚田米(松山農園)」や「食育×木育(Wood Action)」が
加わりました!!
1.参加対象 4〜12歳まで
2.参 加 費 5,000円〜(全体験通して)
3.定 員 各農園30〜45名(県内6件)
4.申込締切 各農園定員になり次第締切り(先着順)
※「松山農園(棚田米)」は 4/21スタートです!お申込みはお早めに♪
5.申込み方法(下記のいずれか)
・HP:お申込みフォームに必要事項を入力するだけ!
・メール:本文に必要事項をご記入後「kids@alivelab.jp」まで!
・FAX:申込書に必要事項をご記入後「088-635-3823」まで!
◯参加対象:年間通して出来る限り参加できる小学生を含む家族
※親戚もO.K.
◯参 加 費:全体験1年通して 1 名 30,000円(保険料・材料費・お土産等含む)
※分割もO.K.
◯定 員:20 組(先着順)
◯募集期間:今から4/20(金)まで
1.参加対象 4〜12歳まで
2.参 加 費 5,000円〜(全体験通して)
3.定 員 各農園30〜45名(県内6件)
4.申込締切 各農園定員になり次第締切り(先着順)
※「松山農園(棚田米)」は 4/21スタートです!お申込みはお早めに♪
5.申込み方法(下記のいずれか)
・HP:お申込みフォームに必要事項を入力するだけ!
・メール:本文に必要事項をご記入後「kids@alivelab.jp」まで!
・FAX:申込書に必要事項をご記入後「088-635-3823」まで!
---- 必要事項 ---- ※下記必要事項をご記入の上、上記のメールアドレスまで。
【参加ご希望の農園名:第1希望】
【参加ご希望の農園名:第1希望】
【参加ご希望の農園名:第2希望】
【参加ご希望の農園名:第3希望】
【保護者または代表者氏名】
【住所】
〒 -
【保護者または代表者の携帯番号】
- -
【ご自宅の電話番号】
- -
【保護者または代表者のメールアドレス】
【住所】
〒 -
【保護者または代表者の携帯番号】
- -
【ご自宅の電話番号】
- -
【保護者または代表者のメールアドレス】
@
【ご参加いただくキッズのお名前・年齢・性別】
・名前 / ふりがな (年齢 歳 / 性別 )
・名前 / ふりがな (年齢 歳 / 性別 )
・名前 / ふりがな (年齢 歳 / 性別 )
・名前 / ふりがな (年齢 歳 / 性別 )
---- ここまで ----
※お申込みフォーム↓
http://wagaya-shokuiku.jp/kidsfarmer_apply.html
※申込書のダウンロード↓(PDF)
http://wagaya-shokuiku.jp/_userdata/kidsfarmer.pdf
詳しくはHPまで!
「とくしまキッズファーマープロジェクト」
http://wagaya-shokuiku.jp/kidsfarmer.html
【 お申込み / お問い合わせ 】
NPO法人ALIVE LAB(アライブ ラボ)
〒770-0942 徳島市昭和町8-23-2
Mail : kids@alivelab.jp
Tel : 080-6380-4954(担当:上田)
Fax : 088-635-3823

引き続き「地産地消のチカラ2018」の詳細です!
【「地産地消のチカラ2018」ーとくしま◯(まる)ごとホンモノ体験ー】
ー 小学生を含む家族「限定20組」ー
お米作りから漁業・木工・加工・販売、「食」とは切り離せない調理道具の
製作など、家族で年間通じて貴重な体験を行い、とくしまのホンモノの「チカラ」に
触れる地産地消・食育体験プロジェクトです。
【ご参加いただくキッズのお名前・年齢・性別】
・名前 / ふりがな (年齢 歳 / 性別 )
・名前 / ふりがな (年齢 歳 / 性別 )
・名前 / ふりがな (年齢 歳 / 性別 )
・名前 / ふりがな (年齢 歳 / 性別 )
---- ここまで ----
※お申込みフォーム↓
http://wagaya-shokuiku.jp/kidsfarmer_apply.html
※申込書のダウンロード↓(PDF)
http://wagaya-shokuiku.jp/_userdata/kidsfarmer.pdf
詳しくはHPまで!
「とくしまキッズファーマープロジェクト」
http://wagaya-shokuiku.jp/kidsfarmer.html
【 お申込み / お問い合わせ 】
NPO法人ALIVE LAB(アライブ ラボ)
〒770-0942 徳島市昭和町8-23-2
Mail : kids@alivelab.jp
Tel : 080-6380-4954(担当:上田)
Fax : 088-635-3823

引き続き「地産地消のチカラ2018」の詳細です!
【「地産地消のチカラ2018」ーとくしま◯(まる)ごとホンモノ体験ー】
ー 小学生を含む家族「限定20組」ー
お米作りから漁業・木工・加工・販売、「食」とは切り離せない調理道具の
製作など、家族で年間通じて貴重な体験を行い、とくしまのホンモノの「チカラ」に
触れる地産地消・食育体験プロジェクトです。
1年間かけて全18回の貴重な体験をご家族で共有していただく、農業から漁業・加工業や
モノづくりなど徳島生まれ徳島育ちの方ももっと徳島を好きになるプログラムです。
キッズファーマープロジェクトをはじめ、今までの活動の集大成となる事業です。
今年度は新たに衣食住の「衣」、縫製:NALUTO TRUNKSも新たに加わりパワーアップ
しました!!
参加費が1名3万円!?親子3人で9万円!?と驚く価格になっていますが、
ー 今年、「家族」でどう過ごす?ー
無限の可能性を秘めたお子さまが子どものうちから、「ホンモノ」に触れる瞬間を共有する
無限の可能性を秘めたお子さまが子どものうちから、「ホンモノ」に触れる瞬間を共有する
貴重な機会だと思っていただければ幸いです。
もちろん新年度の何かと入用の時期なので参加費は分割でのお支払いでも構いません。
是非、みなさまのご参加をお待ちしております!!
◯参加対象:年間通して出来る限り参加できる小学生を含む家族
※親戚もO.K.
◯参 加 費:全体験1年通して 1 名 30,000円(保険料・材料費・お土産等含む)
※分割もO.K.
◯定 員:20 組(先着順)
◯募集期間:今から4/20(金)まで
(※初回体験が4/21より始まりますが、初回体験にお申込みが間に合わない場合は
2回目以降の体験からのご参加も可能です!)
◯申込み方法(下記のいずれか)
・ホームページ(専用の参加申込みフォームから)
・メール(必要事項を記載し power@alivelab.jp まで)
・FAX(必要事項を記入し「635-3823」まで。 )
◯申込み方法(下記のいずれか)
・ホームページ(専用の参加申込みフォームから)
・メール(必要事項を記載し power@alivelab.jp まで)
・FAX(必要事項を記入し「635-3823」まで。 )
---- 必要事項 ---- ※下記必要事項をご記入の上、上記のメールアドレスまで。
【代表者氏名】
【住所】
〒 -
【代表者の携帯番号】
- -
【ご自宅の電話番号】
- -
【代表者のメールアドレス】
@
【ご参加いただくご家族のお名前・年齢・性別】
・名前 / ふりがな (年齢 歳 / 性別 )
・名前 / ふりがな (年齢 歳 / 性別 )
・名前 / ふりがな (年齢 歳 / 性別 )
・名前 / ふりがな (年齢 歳 / 性別 )
---- ここまで ----
※お申込みフォーム↓
http://wagaya-shokuiku.jp/power_apply.html
※申込書のダウンロード↓(PDF)
http://wagaya-shokuiku.jp/_userdata/power.pdf
詳しくはHPまで!
「地産地消のチカラ」
http://wagaya-shokuiku.jp/power.html
【 お申込み / お問い合わせ 】
NPO法人ALIVE LAB(アライブ ラボ)
〒770-0942 徳島市昭和町8-23-2
Mail : power@alivelab.jp
Tel : 080-6380-4954(担当:上田)
Fax : 088-635-3823

【代表者氏名】
【住所】
〒 -
【代表者の携帯番号】
- -
【ご自宅の電話番号】
- -
【代表者のメールアドレス】
@
【ご参加いただくご家族のお名前・年齢・性別】
・名前 / ふりがな (年齢 歳 / 性別 )
・名前 / ふりがな (年齢 歳 / 性別 )
・名前 / ふりがな (年齢 歳 / 性別 )
・名前 / ふりがな (年齢 歳 / 性別 )
---- ここまで ----
※お申込みフォーム↓
http://wagaya-shokuiku.jp/power_apply.html
※申込書のダウンロード↓(PDF)
http://wagaya-shokuiku.jp/_userdata/power.pdf
詳しくはHPまで!
「地産地消のチカラ」
http://wagaya-shokuiku.jp/power.html
【 お申込み / お問い合わせ 】
NPO法人ALIVE LAB(アライブ ラボ)
〒770-0942 徳島市昭和町8-23-2
Mail : power@alivelab.jp
Tel : 080-6380-4954(担当:上田)
Fax : 088-635-3823

「キッズファーマー/地産地消のチカラ」の過去の体験の一部を動画にまとめて見ました。
ご不明な点がありましたら、下記上田までどうぞ!
*****************************************************
NPO法人 ALIVE LAB (アライブ ラボ)
上田 啓人 Hiroto.Ueta
〒770-0942 徳島市昭和町8-23-2
Phone:080-6380-4954
Fax : 088-635-3823
Mail: kids@alivelab.jp
URL: http://alivelab.jp/
食育ポータルサイト「わが家で食育」
URL: http://wagaya-shokuiku.jp/
Blog: http://blog.livedoor.jp/wagashoku/
*****************************************************
*****************************************************
NPO法人 ALIVE LAB (アライブ ラボ)
上田 啓人 Hiroto.Ueta
〒770-0942 徳島市昭和町8-23-2
Phone:080-6380-4954
Fax : 088-635-3823
Mail: kids@alivelab.jp
URL: http://alivelab.jp/
食育ポータルサイト「わが家で食育」
URL: http://wagaya-shokuiku.jp/
Blog: http://blog.livedoor.jp/wagashoku/
*****************************************************
お知らせ | - | -